魚系男子の気まぐれ日記

子供な僕が日々大人になっていく様子をお届けしたりします。

2016-01-01から1年間の記事一覧

“ 主観 ” に生きる(前編)

風邪、引いてませんか…? 人肌恋しくなる季節の到来。 心も体も暖まりましょう。 今回のテーマは 主観 です。 アドラー心理学を知っている方は聞いたことがあるかもしれませんが、人は誰しも自分の主観的な世界の住人です。 まずは、そのことについて書きま…

まずはレベルの高い環境に身を置くことから始めよう

今、SEという仕事をしている。いわゆるシステムエンジニアである。 日々、パソコンをカタカタしているわけだが、約半年ほど働いて、というか、この仕事に携わって、気付いたことがあるのできいて欲しい。 よく言われることだが、やはり人は体験して初めて身…

“湯を沸かすほどの熱い愛”を観ました。

“湯を沸かすほどの熱い愛”を観ました。 宮沢りえさんの姿に、心打たれ、引き込まれました。 主役であり、唯一無二の“おかあちゃん”役の宮沢りえさんが演じるのは、末期ガンを宣告され、いきなり余命二ヶ月だと告げられるおかあちゃん。 これだけ聞くと、『余…

四半世紀生きてみた。

“25年生きた” という感覚が未だにわかりません。 アドラーの言うようにきっと刹那的な瞬間の繋がりなので線として長さを測ることができないのが人生なのかなと思います。 でも、この25年の中での刹那的な瞬間自体はたくさん僕の中に詰まってます。 僕はアド…

10/18 IoT CONFERENCE

先日、IoTカンファレンスに行ってきました。 その詳細をお伝えしたいと思います。 まず、IoTとは? モノのインターネット(Internet of Things、IoT)は、様々な「モノ(物)」がインターネットに接続され(単に繋がるだけではなく、モノがインターネットの…

もう半年

【もう半年】 はやいもので、今の会社に入ってから半年が経ちました。 上半期のまとめをしていなかったので、この辺で振り返ります。 気付いたことを以下に記します。 “ 人を好きになること ”“コミュニケーションの重要性 ”“ サービス精神 ”“ 与えることから…

BLUE GIANT

BLUE GIANT 青色巨星。 あまりにも高温になり過ぎることで、 青く光る星のことである。 そこから、一際個性を放ち、光り輝く ジャズプレイヤーのことを意味する ようになった。 というのは、石塚真一さんのジャズ漫画 『BLUE GIANT』からの引用です。 漫画好…

キンコンの西野

キンコン西野氏「肩書は、今すぐ捨てなさい」 | 「日本型雇用」の現実と未来 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 これ、もっと色んな人に読んでもらいたい。と思ったのでシェアします。 僕は、リアルにこの人がここで言っている時代が、割と速い段階で…

話し方、伝え方

本を読み終わりました。 ハーモニー(著 : 伊藤計劃) Amazon CAPTCHA 言わずと知れた、伊藤計劃さんの名作。 アニメ化もされました。 これについては、また後日 書きたいと思います。 今回は、当たり前のことだけど ふと思ったことをまたまた残しに きまし…

ゆっくり。ゆっくり。

ふと感じたことがあるので 書き留めておこうと思います。 先日書きました、 自立についての続編。 あれから色々と考えを巡らせて 意識しながら生きてみました。 すると、ふとしたとき 自分を俯瞰できた瞬間がありました。 ついさっきの話です。 今日も人と会…

ボブ・ディラン

ノーベル文学賞取りましたね。 僕がこのアーティストを知ったのは、 ある映画からでした。 それは、 「アヒルと鴨のコインロッカー」 著:伊坂幸太郎 です。 この映画でも、かの有名な「風に吹かれて」が 登場していました。 良い曲だなぁ、と思い、 この曲…

”自立”について

どうも。 ええ感じに体が冬眠モード入ってきました。 冬眠モードっちゅうのは、 要するに省エネ化して、脂肪からエネルギーを使う体に なるということです。 どうでもいいですね。笑 今回は、自立についてです。 皆さんの自立の定義はなんでしょうか。 経済…

身に纏ったものは棄てて

秦基博が大好きです。 いつからかは覚えてないけど、 気付いたら好きになってました。 少しハスキーで枯れたような声が 哀愁を漂わせるんだけど、 どこか内包的な優しさも漂う艶やかな歌声。 大人になりきれない青年のような 淡い夢を秘めた少年の瑞々しく …

与えてもらってばかり

久々、広島から出張で出てきた後輩と関東にいる後輩、同期と四人で飲みました。 イジられる感じ久々で、やっぱり居心地良かったです。 でも、今までこの居心地に甘えてたんだな、っていうことにも気付きました。 皆、面白くもないのに掘り下げてくれるし、突…

人生を旅とするならば

人生を旅とするならば。 目的地はどこであろうか。 ゴールはあるのか。 なんのために旅をするのか。 目的地はない。 いや、ないというよりどこでもいい。 それに無限にある。 焦って見つける必要はない。 いずれその旅が目的であると気づく。 ゴールはない。…

ボーナスタイム

今日は、1日アニメを観て終わった。たまにはこうやってゆっくりする日があってもよい。 昨日、ふと思いました。 「人生におけるボーナスタイムはいつか?」 と。 ボーナスタイム。 それは、例えば期間限定で経験値が 倍になったりすること。 急激にレベルア…

Fashion Tech

今日は、Fashion Tech Meet Up というイベントに、友人の紹介で行ってきました。 Fashion Tech とは ファッションとITテクノロジーを掛け合わせた言葉で、まだまだ浸透こそしていないものの、ファッション業界にもそういう流れがある、ということを表した言…

日々の記録 1

ワインは美味しい。 今日は誕生日休暇をいただき 内定式のため東京に来た後輩と 仲の良い同期と三人で 表参道にカレーを食べに行った。 ハブモアカレーさん。 品数の多さと染み渡る優しさが持ち味の 身体を気遣う薬膳カレー。 食後のハーブティもオススメ。 …

人に“伝える”

昨日食べたピッツァの余韻が 未だに抜けない。 美味しいものは、人を幸せにする。 しかし、何よりも、何よりも、 そこでの時間が、食べた人が、 周りの空気が、何気ない会話が、 色褪せない思い出として 味と一緒に脳内に記憶される。 食は人を感動させるも…

『savoy』(麻布十番)

はいどーも!! ええ、すいません。突然のキャラ変です。 しかし、しかしですよ? 人には色んなキャラがあってよいでは あ〜りませんか!! というわけで、今回は第一回 【ほつログ】 のお時間です。 もちろん食べログをもじってます。 ほつログとは 僕のあ…

子連れのお母さんに言いたい。

ビクビクしながら、 肩身を狭くして 生きなくていいです。 子供は、泣くのが仕事。 遊ぶのが仕事。 そして、迷惑かけるのが仕事。 そうやって僕も生まれて、 大きくなった。 皆いっぱい、色んな人に迷惑かけながら 育ってるはずなんだ。 なのに、他人事にな…

他人事

僕には、夢がある。 それは、世界を回ること。 ありきたりだと思う人もいるだろう。 でも、僕にとっては大きな、 とても大きな夢なのである。 理由を説明する。 僕は、アドラーの哲学に出逢ってから、 その考え方に共感し、やがて自分の中で それはかけがえ…

『サラバ!』

僕は、この本が大好きだ。 西加奈子さんの作品で、 昨年人気のあった本。 元々この人の作品はどれも好きで、 映画になった「円卓」なんかも お気に入りだったりする。 この人の描く人物が発する言葉は どこか真実味を帯びており ハッとさせられることが多い…

いつから人は思いやりを亡くしてしまったのか

こんばんは。 なんだか日記みたいになってきました。 元々文を書くのは大好きなので苦ではない。 今日は、悲しいことがあった、というよりかは 前からずっと思っていたことを。 内容的に少しばかりネガティブになるので、 気を煩わせてしまったらごめんなさ…

『役に立つ』と『楽をする』について

僕は、ものづくりが好きです。 今、SEという仕事をしています。 ひとえに 「誰か、何かの役に立ちたい。」 という想いから、この仕事を選びました。 小学生は漫画家。 中学生は…なかったな。笑 高校生は建築家。 大学生は編集者。 特にこれといって一貫もし…

人と接する時に思うこと

先日、京都は伊根湾に 遊びに行ってきました。 そこで気付いたことがあるので、 文量も程々にサッと書き留めようと 思います。 伊根湾には、海沿いに家が建っていて、 それは船屋と呼ばれます。 今回はそれを見に行きました。 そこに遊覧船のりばがありまし…

「自信を持て」ということば

おはようございます。 考え事が好きな僕は、 よく寝る前に頭の中に問題提起を しておいて、 早起きしてそれを考える、と いうことをします。 朝飯前ということばがありますが、 これは朝起きてからご飯を食べる までの時間が、脳が活動する上での ゴールデン…

考えることが好きなのです。

初めまして。 このたび、ブログを始めることにしました。 常に頭の中で疑問に思っていることが山ほどあり、 ぐるぐる、ぐるぐると、ただ風車のように回っているのですが、 それではその過程と答えは一体どこに行くのか?と考えたとき、 やはり文章で残してみ…